本文へ移動

長楽寺


 外が浜町蟹田にある長楽寺を訪ねました。
長楽寺は、浄土真宗大谷派に属し、平成13年に総青森ひばで本堂・山門が再建されました。天井、壁、柱、床だけでなく、屋根裏までふんだんにヒバが使われています。
本堂の中に入ると、その素晴らしさに圧倒されました。金箔の装飾とともに青森ひばが金色に光り輝き、全体が清澄な空気に包まれているのです。まさに”ゴールデンウッド”。住職の鷲岳秀子さんから話を聞きました。
「お寺は長い歴史の中で続いていくものです。だからこそ地域の風土に合わせて建てることが重要です。ここ蟹田は厳しい風雪の地です。津軽の雪や寒さに耐えて育つヒバだから、総ヒバ造りにこだわりました。これで数百年間は大丈夫です。
施工は全国の社寺を手がけている宮大工の方、彫刻も日本指折りの先生に頼みました。しかし、青森ヒバは一流の人が手がけてもそれに負けていません。数百年かけて育つ天然の青森ヒバの力強さを感じます。」

部材の主なもの
 丸柱 30Φ5m
    36Φ5m
 梁  20X40cm 6〜7m
 青森ヒバ使用総量 約200m3

(編集部A.S)



 


青森ヒバの大型建造物
中尊寺弘前城
斜陽館森林博物館
掛川城市浦小学校
蓬田小学校鶴の舞橋
錦帯橋長楽寺

青森県木材協同組合
〒030-0151
青森県青森市大字高田字川瀬104-1
TEL.017-739-8761
FAX.017-739-8749


青森ヒバ
青森ヒバ材使用住宅
青森ヒバ材木工製品
ヒバ油


 

0
0
2
2
2
0
TOPへ戻る